CEV製 HI-LO スイッチ
イタ車定番CEV純正 HI-LOスイッチ。英車にもどうぞ。
レアな箱付。(品番CEV1)
* ウインカースイッチとしては使えません。
・ CEV8042 HI-LOスイッチ (品番CEV2)
こちらはデザイン違いのCEV純正#8042 HI-LOスイッチ。用途に合わせてどうぞ。ベース付。
* ウインカースイッチとしては使えません。
フランダース クラシック ウインカースイッチ
クラシカルなデザインのウインカースイッチ。すべてのビンテージバイクに似合います。7/8インチ(ミリバー)、1インチ用。
1インチ用はお問合せください
オールド Miller スタイル HI-LO スイッチ
オールド Miller 英国スタイル HI-LO スイッチ(ホーンボタン付)7/8インチハンドル用。
クラシカルで小粋なデザインのスイッチですので、英国車やハーレー、ビンテージバイク全般、またはハンドル周りのカスタムにどうぞ。配線付
■ 仕様、■
HI-LOの2ポジション ( ホーンボタン付き )。配線付。*ウインカースイッチとしては使えません。配線図等はありません。
ハンドルクランプタイプ 7/8インチ用(約Φ22.2mm/ミリハンドル用)
フランダース メインスイッチ
フランダースのON-OFF-ONの3ポジション 汎用メインスイッチ 新品です。
ルーカス製のものより耐久性もあり、値段も安く電装を強化したい方に重宝な一品です。
方抜き(ONの時はキーが抜けず、OFFの時はキーが抜ける)ですのでそこも信頼できます。
また、小振りで取り付けかたも簡単なのでカスタムにもいかがですか?
簡単な配線図も付属しています。
Ural / BMW ビンテージスタイル メインキー イグニッションスイッチ
陸王や軍用ハーレーにも。ビンテージスタイル オールドBMW (M70、M72、R71、R50) / Ural (K750、CJ-K750)の メインキー イグニッションスイッチ です。
軍用車 Ural / BMWのパーツなどなかなか流通していないのでこの機会にそうぞ。
キー自体のデザインも格好いいので昔のドイツ車風カスタムや、ちょっと変わったカスタムテイストとしてどうぞ。
■ 仕様 ■
3ポジション スイッチ / 真ん中がOFFで右回し(キー抜けない)、左回し(キー抜けない)。
配線図は付属していないので配線図またはテスター等で確認しながら使用してください。
スペアのキーと配線用のカプラが付属します(写真参照)。
Ural / BMW ビンテージスタイル ヘッドライト
オールドBMW、Ural のヘッドライトです。12Vのクラシックパターンのシールドビーム付。
メーター、メインキーは付属しません。上記のメインキー使えます。
モーターサイクル USB 電源ポート It's New !
バイクのバッテリーから携帯などの充電を可能にする電源ポート。
バイク用ですので防水性もあり、使うときだけスイッチでONできるので
バッテリー上がりなどのトラブルを防ぎます。ONするとLEDが光ります。
ハンドルクランプ付。バッテリー12V車用(DC 5V 1.5A USB output)。
OFFの時に配線をボディアースさせることができるキーですので、スイッチを押して
ボディアースさせて止まるマグネトーの英国車や、60〜70年代のイタリア車に
「鍵付きのメインキー」を付けることができます。詳しくはお問い合わせください。
ドカティ、モトグッチ、ベネリ、MVアグスタ、ヘッドライトが小さいイタ車全般に。
とても薄型なのでカスタムにもどうぞ。
当然 方抜き(ONの時はキーが抜けず、OFFの時はキーが抜ける)。
電気の要。信頼のおけるメインキーです。
日本車 ホンダCB750K メインキー
HONDA CB750K、CB450、CB500、CB550、オールドHONDA系メインキー。
ジャパニーズビンテージバイクからカスタムにもどうぞ。
当然 方抜き(ONの時はキーが抜けず、OFFの時はキーが抜ける)。
ルーカス ノートンコマンド メインキー MADE IN UK
ルーカス純正(ボディ)コマンドキー。ボディ+英国製キーシリンダーのセットになります。
MADE IN UKにこだわる方に。
イタリア車 リア ブレーキスイッチ
ドカシングルによくみられるM10ネジ差込のリアブレーキスイッチです。
フランダース製。
英車 リア ブレーキスイッチ
こちらは英車によくみられるクランプ留めの
レアブレーキスイッチです。フランダース社製。
トグルスイッチ
ON-OFF-ON 3ポジション 英国車のライトスイッチに
ルーカス製より耐久性あります。ブラックレバー
ON-OFF 2ポジション バッテリー上がりの防止等に
モーターサイクル USB 電源ポート It's New !
バイクのバッテリーから携帯などの充電を可能にする電源ポート。
バイク用ですので防水性もあり、使うときだけスイッチでONできるので
バッテリー上がりなどのトラブルを防ぎます。ONするとLEDが光るのも確認しやすくグッド。
バッテリーに直に配線し任意の所(例えばハンドル周り)に持って取付するだけ。
ハンドルクランプ付(ハンドルにクランプして使える部品付)。
バッテリー12V車用(DC 5V 1.5A USB output)。